« トラックバック | トップページ | 佐川・日通・ヤマト・福山・・・等々 »

2005年5月 8日 (日曜日)

鉄道模型復活!

 久々に鉄道模型を復活することにしました。

 中学生の頃HOに出会い、その後金銭的・スペース的な問題からNゲージに転向しました。その後子供の誕生を機に、それまで集めていた車両や各種趣味誌等々を友人に譲り、すっかり鉄道模型から足を洗っていました。

 家内が何気に「汽車、やったらぁ~?」と言ってくれた一言で、すっかりその気になっちゃいました。

 鉄道模型の今の状況がまだつかみ切れていません。あちこちのサイトを拝見して情報収集している、今日この頃です。もちろんオークションもしっかりチェック中です。それにしても、当時欲しかった車両が結構発売になっていたんですね。とは言っても、今買うことが出来るかと言うと、既に市中には無かったりするんですけどね。

 九州の豊肥本線をイメージしたレイアウトを作りたいと思っています。篠原の細いレールのフレキやポイントはまだ売っているようですね。以前作った機関庫モジュールが未だに残っていますので、これをベースにレイアウトを大きくしていこうと思っています。

 車両もぼちぼち集めていこうと思ってます。先日、とりあえずヤフーのオークションで貨車を中心に落札してみました。久々の鉄道模型で、貨車を眺めて感動しています。

 次は、C12・C58・9600・DD16・DE10・キハ58・キハ55・キハ20・キハ52等々ですねぇ~。今時点で、結構手に入りにくいものばっかりだったりして・・・。わっはっはぁ~!

 自分のサイトにも書きましたが、国鉄時代の豊肥本線大分口の編成が分かる資料をお持ちだったり、三重町駅・牧口駅・緒方駅・豊後竹田駅の画像や資料をお持ちだったりする方がいらっしゃいましたら、コメントお願いいたします。参考にお分けいただけませんでしょうか?是非是非よろしくお願いいたします。

 さてと、ヤフーのオークションでもチェックしに行ってきまぁ~っす!

| |

« トラックバック | トップページ | 佐川・日通・ヤマト・福山・・・等々 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道模型復活!:

« トラックバック | トップページ | 佐川・日通・ヤマト・福山・・・等々 »