« 2006年1月 | トップページ | 2006年4月 »

2006年3月の1件の記事

2006年3月 1日 (水曜日)

またもや佐川急便

またもや佐川急便です。

今日も佐川急便にて配達の荷物が納屋の軒下に置き去りにされてしまいました。佐川急便の関係者の方々は、荷物を大切にする気持ちなんてこれっぽっちもないんでしょうね。

佐川急便の「めーるボックス」https://www2.sagawa-exp.co.jp/communication/mail-j.htmlに昨年荷物が置き去りにされたことをメールしても何も改善されていないし、その事の見解書も要求しましたが、未だに届いていません。

今日で何度目でしょうか?佐川急便な方々に荷物を大切にする気持ちが全くないことがわかりました。

今日なんてご丁寧に「再度来ると遅く成りますので一輪車の所に置いてありますよろしくお願いします」なんてメッセージまでついていました。これって「もう一回来るのが面倒くさいから荷物おいとくのでよろしくね」としか読めませんでした。

ところで、この荷物の受領印ってどうなっているのでしょうか?

今日届いた荷物の発送主、(株)カフェーパウリスタと(株)サカタのタネの皆様、あなた方が発送していただいた荷物はこんなふうにしか扱われていません。一度実態を問い合わせて見てはいかがでしょうか?

この件について佐川急便関係な方から反論あるなら、コメントして下さい。全て事実であることの証明に今日メッセージいただいた伝票の画像を載せておきます。

03010001.jpg

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2006年1月 | トップページ | 2006年4月 »