« ガーデンレストラン 三本松山荘 | トップページ | ドングリ »

2009年10月 8日 (木曜日)

カフェ・ペンティクトンの焼きカレー


長野県の北の端、飯山市にある「カフェ・ペンティクトン」。の焼きカレーを作りました。

ここへ、以前行った際に、「おうちで 焼きカレー」なる、レシピ付きのスパイスを買ってきていましたので、これを使いました。

カフェ・ペンティクトンの焼きカレー

上の画像だと、余り美味しそうに見えないのが残念です・・・が、薫り高くて美味しかったですよぉぉぉ~!!!

詳しくは、我が家のサイトを見てね。

確か以前は、ホームページをお持ちだったはずですが、この記事を書こうと検索してみましたが、見ることが出来ませんでした。どうしちゃったんでしょうか?



| |

« ガーデンレストラン 三本松山荘 | トップページ | ドングリ »

コメント

我が家のサイト、拝見しました。
このカレー、レシピを見ながらあお父さんが作られたのですか???
だとしたら、凄いです。

>上の画像だと、余り美味しそうに見えないのが残念です・・・が、薫り高くて美味しかったですよぉぉぉ~!!!

そんなことないですよ。とても美味しそうです。すぐに卵とチーズ入りっていうのも分かりましたよ(笑)

投稿: Reveille | 2009年10月 9日 (金曜日) 午後 09時46分

Reveille さぁ~ん、こんばんはぁ~っす!

おっ!そう言って下さいますか。嬉しいなぁ~。お料理したのは、もちろん僕ですよぉ~。

Reveille さんの作られた、本格的なハンバーグにはかないません。そうそう!おいなりさん、大好きです。。。
(^_^;)

投稿: あお父 | 2009年10月 9日 (金曜日) 午後 10時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カフェ・ペンティクトンの焼きカレー:

» カレーにじゃがいもを入れる時代は終わったのか・・・。   八幡芋カレー [ふるさとは宝の山なり宝庫なり。]
こんばんは。山梨の桃、葡萄、野菜が美味しいのは当たり前! 店長自ら生産に携わり地元でも評判の商品をお届けする フードハンター!ことヤングファーマー! を支える ONE SHOP副店長 手塚 めぐみ です。 本日も店長が美味しいもの探しの旅に出てしまったため、副店長がブログを更新しています。 「山梨の美味しいを日本の美味しいに」をコンセプトに毎日頑張っています。 強烈な台風が通り過ぎましたが、皆様大丈夫でしたでしょうか? 山梨は盆地のため幸いにも農作物の被害は少なかったようです。 ... [続きを読む]

受信: 2009年10月 8日 (木曜日) 午後 11時08分

« ガーデンレストラン 三本松山荘 | トップページ | ドングリ »