« 柿酢 | トップページ | 夏みかん »

2010年2月22日 (月曜日)

猪!


先日「猪のモモ肉ブロック」に書きましたが、モモ肉のブロックを頂戴しました。

で、結局週末に、こんなふうにして美味しくいただきましたぁ~!


2010年2月20日
あのブロックが、こんなふうになりまして・・・。


2010年2月20日
こっちは、「猪カレー」です。


2010年2月21日
さらにこっちは、「猪うどん」です。


ごちそうさまでしたぁ~!良い出汁がでますねぇ~。美味しかったです。

詳しくは、「猪なお肉」を見てね。



| |

« 柿酢 | トップページ | 夏みかん »

コメント

こりゃまた美味しそうですね
昨日からおかゆしか食べてないので
目の毒です・・・
歯痛って嫌ですね~ほんとブルーですよ
明日は何とか女医さんに見てもらえると
良いんだけど、どうやら予約一杯らしい(泣

投稿: sappi | 2010年2月23日 (火曜日) 午後 08時29分

sappi さぁ~ん、歯痛ですか!?お見舞い申し上げます。

ブルーな気持ち分かりますよぉ~!何でもうちょっと歯磨きを丁寧にしておかなかったのかとか、反省しきりなんですけどね。。。

でね、女医さんですかぁ~!!!
羨ましいです。僕のかかりつけの歯医者さんは、おやぢです。。。

予約がいっぱいの際は、痛くて我慢できない旨を、ダメ元で精一杯アピールしてみることですね。

そうそう!今回頂戴した猪は、モモ肉でしたので、肉が美味しいと言うよりも、良い出汁が出ていました。残った汁でゆで卵を煮たものを先程もいただきましたが、これがまた美味しかったです。

投稿: あお父 | 2010年2月23日 (火曜日) 午後 09時10分

sappiさん、調子悪そうだと思ったら風邪だけじゃなくて歯痛もでしたか。お大事にして下さいね~。

あお父さん、一昨年久住の秋の祭典に出かけた時に猪肉を使った肉うどんを初めていただいたのですが、臭みが全くなくて旨味があって、猪肉って部位や雌雄によって全く味が違うのだと知りました。

私は嫁入りしてから戴いた猪は臭みが強くて、煮ている最中に臭いを嗅ごうものなら、倒れそうになるくらい獣臭かったから、猪ってそういうものなんだと避けていました。でも↑のことで、猪肉にもとても美味しい肉と料理方法があることを知って、見直してます(笑)
もも肉は柔らかめですか?
煮ると堅いです?

投稿: Reveille | 2010年2月25日 (木曜日) 午後 07時44分

Reveille さぁ~ん、こんばんはぁ~っす!

猪の肉の臭みは、処理の仕方によるところが大きいと聞いています。上手に処理されると臭みも少ないようですね。実際どうやるんでしょうね???

モモ肉は脂身が少なく、家内曰く、コンビーフっぽいだそうです。。。個人的には、やっぱり猪は脂が欲しいですよねぇ~!

投稿: あお父 | 2010年2月25日 (木曜日) 午後 08時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猪!:

« 柿酢 | トップページ | 夏みかん »