「ランチパック」モドキ・・・。
「ランチパック」って、結構良いですよねぇ~。僕はピーナッツクリームの入ったのがお気に入りだったりします。
家内がこの「ランチパック」モドキを作るグッズを買ってきました。
その名も「パンピタ」!
『ふんわりしたサンドが作れる』
『二枚のパンがピタッとくっつく!』・・・だそうです。
どんな仕組みかと見てみれば・・・。なるほど!なるほど!
この2つがセットになっています。
ピンク色のものでパン同士を押さえつけて、白い部分で切り離すんですね。
早速家内が、「ランチパック」モドキを作ってくれました。
おっ!ランチッパックモドキが、綺麗に出来ています。
で、何度かやってみると、分かってきました。
あまり具を多く入れちゃうと、パンが破けてしまいます。卵サラダなどを入れる際は、要注意です。
それと、もう少し大きめのサイズのが欲しいなぁ~。この大きさですと、耳と言うか、食パンの縁が結構多く残っちゃいます。
残った食パンの耳をフレンチトーストにして、シナモンを利かせたものを挟んでみましたが、これも結構いけました。でもね、また、パンの耳が余っちゃいました。。。
とは言え、色んなものを具に入れて、結構楽しめます。何と言っても、タマネギ入りのゆで卵のマヨネーズ和えは、最高っす!
| 固定リンク | 0
コメント