« 2012年4月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月の5件の記事

2012年6月29日 (金曜日)

関東同窓会


先々週、6月16日の事になりますが、高校の関東同窓会がありました。

九州は大分県の山奥の高校です。

2012年6月16日

まだ大東噴火大学にいたころ、一回だけ参加したことがあったんです。
それ以来ですから、20数年ぶりの参加となります。

所用があり、二次会への参加は出来ませんでしたが、本当に久しぶりに会えた同級生たちと話している内に、当時に帰ったような気がしてきました。

また、大分からこの会のために、何人もの方が上京してくださいました。



お土産をいただいて帰ってきまして、高校のアルバムを開いたのは言うまでもありません。

いただいたお土産です。

2012年6月16日



その中でも、これ!
懐かしいですねぇ~!!
『カボスドリンク C-サワー』です。

2012年6月16日

僕らが、現役の高校生の頃からありますから、相当古いですよね。



今回は、我々の年次も幹事役と言う事でしたが、何の役にも立てなくて、ごめんね。また、遊んで下さいね。



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月28日 (木曜日)

平成24年度三浦市春期オープン卓球大会


先月、5月26日の事になりますが、三浦市春期オープン卓球大会なるものに参加してきました。とは言っても参加したのは、もちろん娘なんですけどね。

2012年5月26日

会場は、三浦市総合体育館でした。別名『潮風アリーナ』と言うようでして、デザインもそれをイメージしたものになっていました。


で、我が家への帰り道、東京湾フェリーに乗ってみる事にしました。

これに乗るのって、初めてなんですよねぇ~!

久里浜港を出ると、房総半島が見えています。
2012年5月26日


後ろを振り返ると、三浦半島がドンドン小さくなっていきます。
2012年5月26日


遠くの方に、自動車運搬船と思われるでっかい船が進んでいます。
2012年5月26日


遠くと思っていたのですが、みるみる近づいて来て、目の前を横切っていきます。
2012年5月26日


この船の脇にへばりついているタグボート、何をしているのかと思ったら、どうやら水先案内人を下ろしているようでした。
2012年5月26日

2012年5月26日

2012年5月26日


あまりの大きさにびっくりしていたら、これまた自動車運搬船らしき船が近づいて来ています。
2012年5月26日


こっちは、同じ東京湾フェリーのしらはま丸です。
2012年5月26日


これは、かめりあ丸と書かれていました。どこから来た船なんでしょうか???
2012年5月26日
それにしても、やっぱり東京湾の入り口なんですね。次から次へと、大小の船が縦横無尽に行き交っています。


等々、楽しんでいる内に、早くも房総半島が目の前になってきました。
2012年5月26日

2012年5月26日



あっという間の船の旅は終了です。
せっかく、金谷まできましたので、保田の番屋に寄っていくことにしました。

僕は、いつものごとく、イカのかき揚げ丼です。
2012年5月26日

家内の、穴子丼です。
2012年5月26日

で、これが一番よいお値段だった、娘の伊勢エビ丼です。
2012年5月26日

と言う事で、卓球の試合よりも帰りの船旅と食事を楽しんだ一日でした。。。



そうそう!
娘の試合自体は、それなりでして・・・。(^_^;)
この試合は、一般の部に出たこともありますが、ボコボコにされて、あっさりと終わっちゃいました。わっはっはぁ~!

2012年5月26日

で、お土産は抽選だったりしまして、バタフライの袋とわかめをいただいてきました。その他、キャベツなんかも並んでましたよぉぉぉ~!!!



| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月24日 (日曜日)

三枝杯


今日は、娘が出場する卓球大会です。
お隣の市の体育館に来ています。

みんな普段の練習の成果を、精一杯だせると良いね。

2012年6月24日

と言う事で、娘の学校は、予選リーグを1位通過することが出来、その後決勝トーナメントの2回戦目にて、負けてしまいました。

みんな良く頑張ったね!



次は、7月7日の大会です。今日と反対側のお隣の市の大会です。今度は個人戦ですが、一般の部での出場となります。

でもね、予選リーグの1位~4位まで、それぞれ決勝トーナメントがあるようなんです。これまた、どんな方と対戦できるのか楽しみです。



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月23日 (土曜日)

披露宴


今日は、会社関係の後輩の披露宴にお招きいただきました。

こぢんまりとして、ゆったりとしたお祝いの席でした。

久しぶりに、何だか気持ちが温かくなる感じがしました。


2012年6月23日


披露宴に出席させていただいて、こちらが元気をもらったような気がします。


2012年6月23日


お開き前のご新郎ご自身のご挨拶。こういうときの挨拶って、やっぱり人柄が出ますねぇ~!

思わず感動しちゃいました。

今日は、お招きいただき、ありがとうございました。
お二人が幸せな家庭を築かれることを、祈念しております。



と言う事で、引っ越しが落ち着いたら、我が家にも遊びに来てね。



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

あおさんの犬小屋


昨日、わんこさんから、あおさんの犬小屋の経年劣化についてお問い合わせをいただきました。

で、我が家のサイトを見てみましたら、購入してからもうすぐ5年になろうとしてるんですね。早いですねぇ~!!!


と言う事で、わんこさぁ~ん、下記ページの一番下にupしておきましたので、見てみて下さいね。

犬小屋http://homepage2.nifty.com/7k4pbj/aonoheya_03.htm

ご質問などありましたら、こちらのブログにコメント入れてくださいね。

2012年6月23日



| | | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年7月 »