« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月の9件の記事

2013年7月30日 (火曜日)

インターハイのお土産。。。


北九州で開催されているインターハイの応援に、娘と家内がお出かけしていました。



で、僕へのお土産と、自分たちへのお土産をてんこ盛りで持って帰ってきました。



その中でも、一番のお気に入りが、これ!

2013年7月30日



2013年7月30日


くまモンもいました。
2013年7月30日

2013年7月30日


その他、こんなのも。
2013年7月30日8


「よかばい」の他に、「よだきいぃ~」とかも、欲しかったぞぉ~!
2013年7月30日


大分は、やっぱり椎茸なんですね。
2013年7月30日


2013年7月30日


スポーツタオルも、4枚ほど買ってきたようです。
左のタオル、ここでもやっぱり、「よだきいぃなう。」ってのが、欲しかったなぁ~・・・。
(^_^;)
2013年7月30日



何はともあれ、家内と娘、母子ともに皆さんに色々とお世話になったようでして、いつもいつもですが、ありがとうございます。この場にて、お礼申し上げます。

これに懲りずに、また遊んで下さいね。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月28日 (日曜日)

向日葵(ひまわり)


夏と言えば!やっぱりこの花でしょう!!
(^_^;)


と言う事で、「向日葵(ひまわり)」です。

2013年7月20日


やっぱり、夏にはこの花!です。

2013年7月20日



・・・が、すっげぇ~!背が高くなっちゃいました。。。
(^_^;)

2013年7月20日

嵐が来たら、一発で倒れそうです。



もう一箇所に植えたものも、こんな感じです。
3m程の高さに伸びちゃいました。。。
わっはっはぁ~!!!

2013年7月20日



一方、こっちは、百日草に埋もれちゃってる向日葵です。
ちっちゃいです。これは、小さな品種だったような気がします。

2013年7月20日



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月24日 (水曜日)

百日草


夏と言えば!やっぱりこの花でしょう!!!
(^_^;)

と言う事で、「百日草」です。

2013年4月21日

種まきして育てた苗をあちこちに植えておきましたら、結構咲いてきました。



2013年7月20日


2013年7月20日



このクレヨンみたいな色とりどりの花が、たまりませんね。
(^o^)

2013年7月20日


2013年7月20日


2013年7月20日


2013年7月20日



これは、直売所で苗を買ってきたものです。花がでかいです。

2013年7月20日



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月20日 (土曜日)

カモメ眉毛


あおさんの「カモメ眉毛」が、くっきりしてきました。


分かりますかぁ~???

2013年7月20日

この「カモメ眉毛」この時期になると出てくるんですよねぇ~。



こっちの画像の方が分かりやすいかな?

2013年7月20日



てな事で、家内がこうやって写真を撮っていました。
(^_^;)

2013年7月20日



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月15日 (月曜日)

中学生の地区予選 2日目


一昨日に引き続き、昨日も応援しにお出かけしてきました。


体育館前では、見た目だけ涼しげに噴水が水を噴き上げています。
それにしても、ここに噴水があるのって、今までちっとも気がつきませんでした。

2013年7月14日



体育館に入ると、昨日より涼しい気がします。
2階の観客席に上がってみると、ちょうどシングルスのベスト8が出そろって、風通しの休憩中でした。通りで、涼しい訳ですね。

2013年7月14日



シングルスの試合に平行してダブルスが始まります。

2013年7月14日

今年は、自分の娘が参加していませんので、のんびりと試合を楽しみながらの観戦です。去年なんて、娘の一挙一動にハラハラドキドキで、他の方の試合なんて見る余裕が、全然なかったもんなぁ~・・・。
(^_^;)



と言うことで、表彰式です。

2013年7月14日

娘の母校は成績を残すことができませんでしたが、後輩たちが立派に成長していました。また、2年生がぐっと伸びていました。来年が楽しみです。人数は少なくなっちゃったけど、皆んな頑張るんだよぉ~!



「終わっちゃったね。」って言う、ちょっと寂しげな感じの、お母さんの声が聞こえてきました。3年生の保護者の方でしょうか。3年間、親子してがんばってきたんですね。



応援しに出かけたのに、逆に、子供たちと保護者の方に、元気をもらった2日間でした。



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月14日 (日曜日)

中学生の地区予選


昨日は、中学生の地区予選を応援しに出かけてきました。



体育館前には、涼しげな噴水があったりします・・・が、一歩中に入ってみると、空気が違います。ムッとします。さらに、観客席のある2階に上がってみる・・・と、わっはっはぁ~!!!

まさに、サウナです。。。
(^_^;)

2013年7月14日

上の画像を見ると、そんな風には見えないんですが、皆んなうちわを片手に、背中も汗びっしょりかいての応援です。



そんな中、皆んながんばってます。

試合が終わって、泣き崩れる子もいたりして・・・。3年生なのかな?きっと、いままで、精一杯やってきたんだね。


昨日は、団体戦と個人戦の途中までだそうです。

今日は、どんな試合が見れるかな。
ちょっと、覗きに行ってみようと思ってます。





| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 7日 (日曜日)

サインいただいちゃいましたぁ~!


このくそ暑い、早くも梅雨明けした七夕の日の、それでなくてもけだるい日曜日の夕方を、皆さんいかがお過ごしでしょうか?


と言うことで、ちょっとご縁があって、サインを頂戴しちゃいましたぁ~!!!!
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/



2013年7月7日

色紙に書いていただいたこちらは、床の間に大切に飾らせていただきまぁ~っす!



こっちは、家内のたっての希望で、ラケットにもサインしていただいちゃいました。
(^_^;)

2013年7月7日



で、サインをいただいたのは、先日、「粒高完全マスター」と言うDVDを我が家でも購入した卓将さんです。



それにしても、ありがとうございました。
家内が大喜びしていました。



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 6日 (土曜日)

あおさんのお誕生日!


今日は、あおさんのお誕生日です。
柴レンジャーな皆さんちも、お誕生日おめでとうございます。



と言うことで、今日のあおさんです。
蒸し暑いのか、朝からすでに開いています。

2013年7月6日



先日より、うっすらとカモメ眉毛が出てきました。
↓、ちょっとわかりづらいかなぁ~???

2013年7月6日



と言うことで、おかげさまで、無事に6歳のお誕生日を迎えることができました。
ブリーダーさんをはじめ、皆さん、ありがとうございます。
引き続き、見かけたら可愛がってやってください。

2013年7月6日



| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年7月 3日 (水曜日)

パソコンがやってきたぁ~!


昨年の2月に同じ「パソコンがやってきたぁ~!」って、タイトルで記事にしていますが、その前から使っていたパソコンが壊れてしまい、しばらくこの1台だけで使っていました。

とは言え、CPUがCore2Quad Q6700 2.66GHz、メモリは2GB、HDDは250GBって、パソコンでしたから、VideoStudio X5 を使うには、ぎりぎりというか、すっげぇ~!まどろっこしく感じながら使っていました。

で、DVDを作るのに余りにも時間がかかるので、新しいパソコンを探していましたが、i7 搭載のパソコンは、高くてとても買えそうにありませんでした。そんな中、オークションで探していて見つけたのが、これ!です。

『ご覧頂きありがとうございます!DOS/Vパラダイス製のオリジナルPrime「Magnateシリーズ」のコンパクトで高性能なモデルです。インテル H61 Express チップセットチップセットのマザーに第三世代Core i3-3220プロセッサーとデュアルチャンネル対応4GBのメモリーにて快適動作します。BIOSが最新UEFIテクノロジーに対応してますのでOS起動がスムーズです。二層CPRM対応スーパーマルチドライブを搭載してますのでオリジナルDVDが作成可能。HDMI出力フルHD対応のCPU内臓ビデオグラフックス機能にて地デジに繋げての鑑賞等も可能です。OSに"Windows7 Home Premium 64bit正規版"をインストール済ですので直ぐに利用可能です。」
』です。

結局、落札しちゃいました。。。
わっはっはぁ~!!!

で、HDDが、500GBしかありませんでしたので、WD Green 3.5inch IntelliPower 3.0TB 64MBキャッシュ SATA3.0 WD30EZRX-1TBP/N3TB」を追加して。。。

2013年6月23日


グラボも「ASUSTeK グラフィックカード NVIDIA GeForce GT640チップセット GT640-2GD3 【PCI-Express 3.0】」なるものを追加して。。。

2013年6月22日


さらには、メモリもシー・エフ・デー販売 デスクトップ用メモリ DDR3 PC3-12800 CL11 8GB 2枚組み W3U1600F-8GE」に追加と言うか、交換して。。。

2013年6月22日


そして、キーボードの一部のキーが、押しても反応しないことがわかりましたので、「ELECOM パソコン切替器 キーボード・マウス用 手元スイッチ付 ブラック KM-A22BBK」を買ったりしまして。。。

やっと動くようになりました。


2013年7月2日


それにしても、ここまでの道のりが長かったですよぉ~!一番困ったのが、いろんなソフトをダウンロード版で買っていたことです。改めて、インストールしようと思うと、手元にCDが無い為に、バージョンアップせざるを得ないんですよね。
(^_^;)

そんなこんなで、このブログにこの新しいパソコンからUPするのも、これが初めてだったりします。いろんな設定が違っていたりして、まだまだ使いづらいです。。。



と言うことで、続きはまた後日。








| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »