カテゴリー「釣り」の3件の記事

2010年9月23日 (木曜日)

『カマツカ』


先日、帰省した際、お袋の実家に仏様にお参りに寄ってみましたら、川魚を煮たものを出してくれました。色んな魚が入っているようです。

2010年9月18日


ハエなどに混じって、下の画像の真ん中にいるのが『カマツカ』です。

2010年9月18日


子どもの頃、あほう釣りと呼んでいた釣り方で釣ったものです。お袋の実家の真ん前の川で良く釣れました。確か、麦の穂が出る頃だったでしょうか?

50mの釣り糸を買ってきて、その先に6号位の重りを付け、先っちょにはハリスと釣り針を付けて、川虫を餌にして、竿も使わずに、そのままグルグルと回して投げ込んでおくと、そのうちに食い付いているんですよね。

大きなイダ(ウグイ)なども良く釣れたものです。


久しぶりにカマツカをいただきました。おばちゃん、ごちそうさまでした。また作ってね。
(^_^;)



| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年10月 1日 (土曜日)

Google

051001_1622001180

今日の釣果

今日も子供と一緒に近くの川へ釣りに出かけてきました。

先日は、子供だけ鯉を釣り上げましたので、ちょっと悔しく・・・、今日はぎゃふんと言わせてやろうと、吸い込み仕掛けも準備しました。子供はミミズ餌です。

で、最初に釣れたのは子供でした。50cm程の真鯉です。惜しくも足下でばれてしまいましたが、1投目から釣れちゃうんだもんなぁ~!

しばらくして、やっと僕にもあたりがありました。喜んで引き上げてみると・・・、軽い!20cm程のニゴイでした。それからしばらくしてやっと強い引きが!5分程格闘の上、上がってきたのは70cm程の真鯉でした。やったぁぁぁ~!!!

051001_1639001180 その後から、子供の餌も吸い込みに交換しました。これまた早速強いあたりが!子供がやっとやっと引き上げてみると、40cm程の鮒です。でっけぇ~!!!鮒も大きい物がいるんですね。

と言うことで、秋の週末を楽しんできました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月 4日 (日曜日)

今日の釣果

今日は子供と釣りに出かけてきました。

釣りとは言ってもウナギ釣りです。本来は暗くなってから出かけますが、今日は子供が一緒ですので、夕方でかけてきました。

今日の餌はドバミミズとアユの切り身です。

僕はウナギねらいですのでアユの切り身を餌に、子供は何でも釣れればと思いドバミミズを餌にしました。

で、結局釣れたのは子供だけです。ウグイが2匹と緋鯉が1匹!それにしても何でこんな大きな鯉が釣れちゃうんでしょうか?子供の喜ぶことと言ったら!!!

ウナギは釣れませんでした。。。

次回こそウナギじゃぁぁぁ~!!!
180

| | | コメント (0) | トラックバック (0)